• About
  • Advertise
  • Careers
  • Contact
月曜日, 3月 27, 2023
  • Login
No Result
View All Result
NEWSLETTER
cuusoolab.
  • Home
    • Home – Layout 1
    • Home – Layout 2
    • Home – Layout 3
    • Home – Layout 4
    • Home – Layout 5
  • World
  • Politics
  • Business
  • Science
  • Tech
    Mailchimp、2020最新レポート発表,メール業界のシェアが60%以上利用

    Mailchimp、2020最新レポート発表,メール業界のシェアが60%以上利用

    Trending Tags

    • Sillicon Valley
    • Climate Change
    • Election Results
    • Flat Earth
    • Golden Globes
    • MotoGP 2017
    • Mr. Robot
  • Entertainment
  • Lifestyle
    • All
    • food
    スターバックス・カナダが代替肉を使ったメニューを展開

    スターバックス・カナダが代替肉を使ったメニューを展開

    Trending Tags

    • Golden Globes
    • Mr. Robot
    • MotoGP 2017
    • Climate Change
    • Flat Earth
  • Home
    • Home – Layout 1
    • Home – Layout 2
    • Home – Layout 3
    • Home – Layout 4
    • Home – Layout 5
  • World
  • Politics
  • Business
  • Science
  • Tech
    Mailchimp、2020最新レポート発表,メール業界のシェアが60%以上利用

    Mailchimp、2020最新レポート発表,メール業界のシェアが60%以上利用

    Trending Tags

    • Sillicon Valley
    • Climate Change
    • Election Results
    • Flat Earth
    • Golden Globes
    • MotoGP 2017
    • Mr. Robot
  • Entertainment
  • Lifestyle
    • All
    • food
    スターバックス・カナダが代替肉を使ったメニューを展開

    スターバックス・カナダが代替肉を使ったメニューを展開

    Trending Tags

    • Golden Globes
    • Mr. Robot
    • MotoGP 2017
    • Climate Change
    • Flat Earth
No Result
View All Result
cuusoolab.
No Result
View All Result
Home WordPress basic_wordpress

WordPressを始めたらインストールするプラグイン

by cslorime
15/02/2020
in basic_wordpress
0
WordPressインストール後の初期設定必須項目
0
SHARES
583
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

WordPressのプラグインは何を入れるべきか?

WordPressをインストールした後、初期設定を行います。その後、プラグインの設定を必ず行なっていきます。プラグインによってセキュリティを高めたり、ライティングをスムーズに行うことができたり、バックアップなども取ることができるので、プラグインのインストールをします。

WordPressのプラグインは世界中で開発されており、どのプラグインが適しているか見極めるのは初心者には難しいかもしれません。

そこでまず、入れておいたほうがいい最小限のプラグインを紹介しておきます。

「WP Multibyte Patch」正しい日本語表示のため

WordPressにデフォルトでインストールされていますので、「WP Multibyte Path」を有効化するだけです。

「Akismet Anti-Spam」スパムコメントを自動排除

WordPressにデフォルトでインストールされています。このプラグインを使用するにはAPIキーの取得が必要です。

「Category Order and Taxonomy Terms Order」カテゴリーの順番を並べ替え

WordPressのカテゴリーの並び順は、
[数字→アルファベット→ひらがな→カタカナ→漢字]
になっています。
「Category Order and Taxonomy Terms Order」はカテゴリーを好きな順番に並べ替えることができるプラグインです。

「Wordfence Security」もしくは「All In One WP Security」セキュリティ強化

「All In One WP Security & Firewall」プラグインは、管理者(自分)以外の人間が管理画面に侵入することを防いだり、コメントを無効化してスパムコメントを防いだり、といった機能があります。

WordPressで攻撃や被害を受ける項目

  • 管理画面の悪用
  • プラグインの脆弱性を悪用
  • コメントスパム
  • Pingback機能の悪用
  • ブルートフォースアタック / 辞書攻撃
  • SQLインジェクション
  • クロスサイトスクリプティング

これらの攻撃を事前に防ぐことができます。

Compress JPEG & PNG images

画像サイズを圧縮するWordPressプラグインです。
ウェブサイト上で圧縮できるサービスもあります。

https://tinypng.com/

Broken Link Checker

リンク切れを調べてお知らせしてくれるプラグイン。

Optimize Database after Deleting Revisions

リビジョンコントロールプラグイン。

  • 過去のリビジョンの削除
  • 保持するリビジョン数の設定
  • データベースの最適化

「リビジョン」とは記事を下書きするときなどに、変更前の記事を保存してくれる機能です。

しかしながら設定しないと、過去の下書きが積み重なって、サーバーを圧迫するので設定しましょう。

注意点としてはこのプラグインをインストールする前にバックアップを取ることです。

BackWPup WordPressのバックアップ

プラグインによるバックアップを取得できる。

バックアップに関してはFTPを使用して、ローカルに保存してgitなどを使うことをお勧めします。

Tags: プラグイン
cslorime

cslorime

Next Post
ながさーち

ながさーち|「また来たい」と思える長崎の情報を発信アーカイブするwebメディア

Recommended

Mailchimp、2020最新レポート発表,メール業界のシェアが60%以上利用

Mailchimp、2020最新レポート発表,メール業界のシェアが60%以上利用

3年 ago
ながさーち

ながさーち|「また来たい」と思える長崎の情報を発信アーカイブするwebメディア

4年 ago

Popular News

    Connect with us

    Newsletter

    Lorem ipsum dolor sit amet, consectetuer adipiscing elit. Aenean commodo ligula eget dolor.
    SUBSCRIBE

    Category

    • basic_wordpress
    • food
    • info
    • Tech
    • tool
    • WordPress
    • Trending
    • Comments
    • Latest
    Wherbyの使い方-招待された場合

    Wherbyの使い方-招待された場合

    23/04/2020
    テキストエディタのAtomのインストールからオススメの初期設定とプラグイン

    テキストエディタのAtomのインストールからオススメの初期設定とプラグイン

    10/04/2019
    WordPress構築に便利だったツール

    WordPress編集ができるようになるためのチートシートコレクション

    15/02/2020
    ダッシュボード(管理画面)を使う

    ダッシュボード(管理画面)を使う

    13/04/2019
    Wherbyの使い方-招待された場合

    Wherbyの使い方-招待された場合

    0
    webデザイナーを目指す人が準備しておくテキストエディタ

    webデザイナーを目指す人が準備しておくテキストエディタ

    0
    WordPressへのログイン

    WordPressへのログイン

    0
    ダッシュボード(管理画面)を使う

    ダッシュボード(管理画面)を使う

    0
    Wherbyの使い方-招待された場合

    Wherbyの使い方-招待された場合

    23/04/2020
    スターバックス・カナダが代替肉を使ったメニューを展開

    スターバックス・カナダが代替肉を使ったメニューを展開

    01/03/2020
    Mailchimp、2020最新レポート発表,メール業界のシェアが60%以上利用

    Mailchimp、2020最新レポート発表,メール業界のシェアが60%以上利用

    01/03/2020
    スマホでWordPressを簡単に更新する方法

    スマホでWordPressを簡単に更新する方法

    15/02/2020

    About Us

    We bring you the best Premium WordPress Themes that perfect for news, magazine, personal blog, etc. Check our landing page for details.

    • About
    • Advertise
    • Careers
    • Contact

    © 2023 JNews - Premium WordPress news & magazine theme by Jegtheme.

    No Result
    View All Result
    • Home
    • Politics
    • World
    • Business
    • Science
    • National
    • Entertainment
    • Gaming
    • Movie
    • Music
    • Sports
    • Fashion
    • Lifestyle
    • Travel
    • Tech
    • Health
    • Food

    © 2023 JNews - Premium WordPress news & magazine theme by Jegtheme.

    Welcome Back!

    Login to your account below

    Forgotten Password?

    Retrieve your password

    Please enter your username or email address to reset your password.

    Log In
    Close

    Buy me a cup of coffee

    A ridiculous amount of coffee was consumed in the process of building this project. Add some fuel if you'd like to keep me going!